お知らせ・生徒の活動
English Camp 2025 in Tokyo① 東京外大で「未来」を体感!

7月30日、グローバルコース主催の「English Camp 2025 in Tokyo」が開幕しました。全国から集まった1・2年生14名が、東京・飯田橋キャンパスに集合。緊張の面持ちで出発した一行は、まず東京外国語大学を訪問しました。
大学構内では、インド出身の留学生による英語でのキャンパスツアーに参加。広々とした運動場、カフェテリア、留学生用の寮などを実際に見て回ることで、生徒たちは大学での学びや生活をよりリアルに想像できたようです。また、在校生による入試アドバイス講座では、「オンライン英会話が使い放題なんて羨ましい!」と大学生に驚かれる場面も。ワオ高生が普段受けているサポートの手厚さを再認識する時間となりました。
さらに、ニュージーランドとオーストラリアでの留学経験をもつ大学4年生による英語プレゼンも実施。「Don’t wait, just begin」——失敗を恐れずに踏み出す大切さを伝える力強いメッセージに、生徒たちも背中を押された様子でした。
締めくくりは岡田教授と大学生による歌のプレゼント。心温まる歓迎と中身の詰まったリアルキャンパスイベントに一同感動しました。帰りの電車の中では将来についての話もちらほら。グローバルコースの1年生と2年生にとっては、どこか遠いことのように感じていた「高校卒業後」について、真剣に考えるきっかけとなったようです。
その後は、東京セントラルユースホステルに宿泊。初めてのユースホステル体験に「修学旅行みたい!」とワクワクの表情。夕食は、イタリアンレストランでピザやパスタを囲み、生徒同士の距離も一気に縮まりました。移動続きで疲れていたはずなのに、部屋では夜遅くまでおしゃべりが続いたようです。