なぜ「今」海外留学なのか?

ひと昔前に比べ、あらゆるものがスピーディーに変化していく現代。グローバルな視点で情報を集め、教養を持って判断し、多様な価値観をすり合わせて行動できる人材が求められています。
その力を磨く近道の1つは、海外に身を置くことです。海外留学で身につくのは語学力(英語力)だけではありません。わからないことばかりの環境だからこそ、自ら動いて情報を集め、周りの助力を乞いながら解決する。この経験が、あなたをしなやかでたくましく成長させてくれます。

キミは「いつ」留学を⽬指す?

グローバル化が進む中、自らの選択肢を広げるために海外へ目を向け、留学する人が増えています。多くの人が選ぶのは、“英語を”学ぶための語学留学(短期留学)ですが、留学には当然お金がかかります。せっかくお金をかけて留学するのであれば、日本で英語力を磨き、”英語で”学ぶ「正規留学(長期留学)」を選択し、タフ体験を通して真のグローバル人材を目指しませんか?
ワオ高校では、たっぷり時間のある通信制高校の利点を最大限に活かした「高校留学」と、英語力を最大限まで引き上げてからチャレンジできる「海外大学進学」、2つの選択肢を用意しています。お金と時間という限られた資源を「いつ」投資するのか。それぞれの環境にあわせて選択できます。

留学カウンセリング×
英語トレーニング

高校生が留学を考えるとき、2つの壁にぶつかります。
1つ目は、留学に関する情報収集です。短期の語学留学は高校で実施している場合も多くありますが、長期留学の場合、高校留学・海外大学進学ともに校外の専門留学カウンセラーへの相談が必要になります。ワオ高校では、専門の留学カウンセラーと教職員が1つのチームになっているので、留学フェアの開催や、それぞれの生徒のキャリアプランにあわせたサポートが可能です。
2つ目は、英語トレーニングです。従来の英語の学習では、読んで書いて覚える文法中心の指導が多いため、留学先でそのまま使うことはできません。ワオ高校の英語指導は、“口が疲れるほど話す”をコンセプトに、動画に合わせたリズム音読の練習や、カタマリ処理×フレーズチョイスなど、実践的に使える英語トレーニングを採用しています。
この「留学カウンセリング×英語トレーニング」をワンストップで受けることができるのが、ワオ高校最大の特長です。

選抜⽅法と受験資格

受講資格は、高1の10月の時点で「英検準2級以上」取得。4月入学時に中学内容の英検3級取得していれば、留学コース専用の「英語実技S」を履修して英語力をつけてチャレンジできます。
また、英語力に自信のある方は「スカラシップ入試」での入学の機会もご用意。中学時代に磨いた英語力を活かしてワオ高校に入学し、正規留学を目指しましょう。
※高1生でワオ高校へ転校して留学を目指したい方は、個別にご相談ください。
スカラシップ入試はじまる!

エントリー受付中